国鉄倉吉線跡
ここも30年ぶりの訪問です。
といっても、30年前の記憶は全然残っていませんが・・・
倉吉線鉄道記念館があります。
この記念館、入館時の点灯、退館時の消灯は、来館者自らが行います。
公衆トイレが設置されているほか、ホームと線路が一部残されています。
この線路の高さからみて、駅があったことのモニュメント的に設置しているのかと思います。
写真では伝わらないですが、良い雰囲気でした。
駅があったことを示す物が多々ありました。
ホームも駅名標も残されています。
でもこの駅名標、金属製ではありませんでした。
レプリカかもしれません。
関金駅から泰久寺駅間は、線路などが残っています。
倉吉線の軌道敷を拡幅して整備されたと思われる道路の突き当たりから西に向かって延びています。
線路を残して舗装された箇所もあります。
この付近、泰久寺駅のすぐ東側なのですが、軌道敷跡が広くなっています。
広くなっているところの一部にはこんなコンクリート塊が残されています。
隣接する家の塀などの形状からみても軌道敷であったことは間違いないと思えるのですが、何の設備があったのでしょう?
このあと、山守駅があったであろう場所へ行きましたが、はっきりとした痕跡は確認できませんでした。
30年前に訪れたときの写真です。
ブレてますが、かろうじて山守駅と確認できます。
無人駅だったので、車掌さんにから購入したのだと思います。